8.29.2007

NOKIA N73テーマかえてみる!

2年間契約のNOKIAちゃん。

テーマがイマイチなんだよね。
で!テーマを替えてみた。
もちろんMac風ざんす。
手順はこちらを参考にしました。


一段と愛着が湧きますね。
頑張るぞ!2年!

8.28.2007

飽きもせず・・・数ヶ月



飽きもせず、、未だにこの段ボールで変な寝方するLeo君です。
かれこれ数ヶ月経つだよねー。このポーズで寛ぐのん。だからボロボロになってきても、置いてある。
違う段ボールを置いても今のこの段ボールがしっくりくるみたい。(Leoが入っている段ボール)餌を食べたら必ずこの段ボールに入って顔をちょこんと乗せて寝るLeo。

ふむ。。そない気持ちいいもんなんかなぁ・・苦しいそうに見えるだけどね・・。
でも、このポーズ見る度笑ってしまう私ですの。くくくっ。

8.27.2007

イワシのつみれ汁

今日、どうしても『つみれ汁』が食べたかった。なんでかわからんが、とにかくつみれ!でしたの。仕事終わって即心斎橋大丸へ。いざ地下へ!イワシが2パックだけあって即ゲット!買い物籠の中に入れたものの、フト疑問。私、初めて作るだよねー。恥ずかしいけど・・・イワシをどないしたらいいのかワカランってのに気づく。で!こんな時こそフレンドリーに話しかけるVita子です。大丸の魚屋のおじさんに尋ねて骨の取り方を教えてもらう。最後に丁寧に全てのイワシの頭を切って私に渡してくれた。ありがとう!嬉しいなぁ。そして、美味しいそうなお漬けもの、生姜、ネギ、納豆、和田八の蒲鉾を買って帰る。
家に着くなり、軽く掃除をして(猫の毛対策)いざキッチンへ!
大地宅配の牛蒡をそぐ。そして生姜をすって、そしてイワシ!あーーーーぁ!!って一人で喚きながらもなんとか出来た。(もちろんビール呑みながらざんす)イワシの匂いプンプン。猫達の動きが怪しくなる。


汁の中に入れる具はだし汁と牛蒡とイワシのつくねとネギのみ。汁の味付けは味見しながらでいこうかと。イワシは細かく切りまくった後、すり鉢に入れて生姜、酒、軽く塩とお醤油と片栗粉を加える。もう、、、完璧な勘です。その後、必死にすり鉢と戦いです。はい。
で、出来上がったのが左の写真。



まもなくしたらBFが帰ってくる。どんな味になっているかな?楽しみだす。あーーぁ 怖いけど楽しみ。




しかし、、、手が魚くさい・・・。

8.25.2007

めざせ いい女

いやぁー やられました。今月号のecocoloの表紙、桃井かおりさん。いいね。
毎月購読しているecocoloだけど、この表紙を見たとたん必ず買わなくては!って妙な焦りが出た。桃井かおりさんって実際年齢が幾つかしらないけど、刺激受ける女性の一人。
私から見た桃井さんのイメージは勝手きままなんだけど憎めないってイメージ。そして煙草、酒、粋なイメージがあって余計な飾りがなく美しい。素敵に年齢を重ねている女性の一人だと思う。
こゆう風に年齢重ね方になれたらいいなぁ・・って思う。(バックグランドではとても努力していると思うけど・・)


私の冷蔵庫はお気に入りの写真を貼るスペースがある。そこにはBFが飼っていた犬「慎太郎ちゃん」の写真(悲しいけど他界)や、feliceの里親さんから届いた年賀状やハクション大魔王のポストカードやUAの写真を貼ってある。そこに今月号のecocoloの表紙を飾った。

いつかこんな風になれるかしらん?
これからが勝負なようなめちゃそんな気がする夏の日。

8.24.2007

子鮎


昨夜、妹分として愛してる彼女と彼女のBFと私でここでたらふく蕎麦を食べてその後、大ちゃんのお店、若松へ行く。数月ぶり。いつもの大ちゃんだったなぁ。何度も私のBlogで紹介しているけど夏は特にここに行きたくなる。何故かって?うふふ。お決まりのアレがあるからです。


アレってのは子鮎の天麩羅。もう、、これ大好き!時期的にそろそろ終わりじゃないかと思いつつ大ちゃんに尋ねると今週で終わると云う。よかったー。袋の中で泳いでいる子鮎ちゃん!ごめんね!戴いちゃうね!ほんと美味しいかったよ。子鮎ちゃん有難う。彼女のBFは冷酒が好きみたいで大ちゃんオススメの冷酒を呑んでいた。私もさぁー翌日仕事じゃないなら冷酒のみたかったなぁ。子鮎と冷酒!チッ。
他、ピータン豆腐(ピータンと豆腐を和えたもの)とかゴーヤの天麩羅を注文したかったけど・・なんせ蕎麦の食べ過ぎで食べれませんでした。やっぱり若松は好きだぁ。そして大ちゃんも大好き!ちょっと涼しくなったらまた行こっ。
だれか一緒に行きませんか?行く条件はただ一つ、がっつりお酒飲める方でw

8.18.2007

まとめて、どーんと。

クソ暑い中、皆様お元気ですか?
盆休みも明日で終わりとなり、軽くブルーな私です。
盆休みに特別な事はしていないけど、、
あっという間の盆休みでした。
取り敢えず暑いからまとめてどーんと書き込みです。
どーんとです。



8月11日
友達の結婚パーティを兼ねて緑地公園BBQ
いやー 暑かったね。化粧なぞ着いて10分で落ちたんではないか?
まっ 久しぶりの再会の人とかも居て、たのしゅうございました。
暑すぎて更に人相の悪い顔だった私をお許し下さいませ。
とにかく、素敵なお二人に心からおめでとうです。

※ ↑ 嫁の旦那さん、マーク。(花婿)



8月◎日
FOXでBFが観ていた番組
「恋愛サバイバル LOVEジャック」ってのを観た。なんなんだぁ?この番組は?とてつもなくクダラナイけど、なんか観てしまった。
詳しい事はここで


8月◎日
ついに猫を洗う。
今回もLeo君とFeliceだけ。Lukeはなし。洗う準備をしていたら猫達も察知したんだろうか・・
動きが怪しくなった時に、まずfeliceをBFがキャッチ!ウシシシ。
次にleo君。洗う為に予め毛をカットしていたから比較的楽に終了。しかし、、Leoの小刻みな脂肪は・・なんなんだぁ?
ふむ。ダエットしなくちゃならんな・・こりゃ。
しかし、、ほんと凄い猫の毛だわぁ。



その後の2匹の猫。
leoは拗ねて布団の中に。でも、尻は出ているんだよねー。
feliceはちょいと機嫌悪い?




8月◎日
PowerBookの「A」のキーの反応が悪くなる。
うん!?なんで?文字変換が出来ない。こりゃイカン!大切なPowerBookちゃん!って事でBFと一緒に心斎橋のApple storeへ行く。
数時間待って、いざ見てっもらうと、、なんと「A」のキーの中に猫の毛の固まりが・・・。それを取ると問題なく動作・・・いやぁーーん。
恐るべし猫毛です。こんな所にも猫毛が!って感じです。対応してくれた人も苦笑い?馬鹿笑い?えーえー 速やかに帰りましてよっ

対応してくれた人の笑顔が妙に心に残った。
うん!??? 思い出した!確かあの人は以前の職場で一緒だった人!間違いない!だってオトコマエだったもん。
まっ いいや。ハズカシイから忘れよ。うん。


8月15日
今年の末に結婚する友達夫妻と私とBFとで一緒に夕飯。蕎麦屋で蕎麦しゃぶです。
久しぶりの再会で、尚かつ初めて奥様を紹介してくれました。いや、、素敵な奥様でした。ふと二人を眺めていると、とってもバランスがとれている二人だと感じましたね。ちょっとばかし、彼が結婚するのが不思議な感じがしていたけど改めて二人を見て「なるほど」って思った。結婚する人々をみると妙な納得を感じる。
□□君!心からおめでとうです。

また、この日は私の誕生日。
友達からお祝いのメールや、プレゼントを戴き、ほんと有難く思っています。祝ってもらえる、また、この日に私って人間をほんの少しでも思い出してくれる事が嬉しいと思うし、心から有難いと思います。皆!本当に有り難うね!
これまた、歳が増えたけどさー これからもヨロシクです。
有り難う!



8月16日
「恋愛サバイバル LOVEジャック」の最終回を見逃す。
いやーーん。どないなったんやろー!あー 結果しりたいやーん。
BFも残念がる昼さがり。




8月17日
BFと昼過ぎに心斎橋へ向かう。昼食に蕎麦屋です。こないだ来た蕎麦屋です。23日もここの蕎麦を食べる予定です。蕎麦です、とにかく蕎麦ですね。
その後、私の誕生日プレゼントを買いに45rpmへ。うふふ。狙っていた商品がまだあった。いやーん。即決まり!(ニットではない素材を選んだ)帽子は男女兼用。BFにも似合っていた。うふふん。有り難う!BF殿!嬉しいかったからHUGしたかったけど、静かな店内なんでグッと我慢。来月はBFの誕生日。スーツにも普段にも似合う鞄がほしいと言う。選ぶわよー探すわよー! まかしんしゃい!(広島風)

本当にありがとう。



23日に蕎麦屋で私の妹分として大好きな彼女とそのBFと食事会です。そして、31日には餃子会。心から愛する人達と餃子食べようぜ!呑もうぜ!会です。9月には女子会(以前の職場の女性達との食べようぜ!呑もうぜ!会)BFの誕生日、大阪から離れる友達のサヨナラ会。瞳のキラキラした女性との久しぶりの食事... etc。

まっ こんな具合で日々は過ぎていくようで、愛するBFと猫達となんとか共に生きております。
クソ暑い日の中、誕生日を迎え気持ちをひきしめて頑張ります。楽しみます。
とにかく、ヨロシクです。





あっ!下の写真!えーと、、いつか忘れたけど、、ミシンで作ったLukeの座布団と猫ケースの座布団。他、鍋つかみ。ぞうきんをちょちょいとお手軽な感じで。ミシンって久しぶりに使うとドキドキしたざんす。

8.01.2007

Leoの腹時計?



毎晩、午後9時ごろ前になると、まずLeoがキッチンで待機しだす。(座り込む)それから「餌くれ〜〜」攻撃。そのLeoの鳴き声が合図なのかワカラナイが、他の猫達が来て同じ様に餌くれー攻撃のオンパレード。餌をあげるまでこれは続く。いつも思うだけど、猫時計ってあるの?腹時計ってあるの?って思うぐらい正確に時間帯にはキッチンに来て攻撃する。朝もそうだ。午前6:45分頃、私の目覚ましが鳴る時間。その頃には必ず私の側に来ては餌くれー攻撃する。完璧にこの行動をするのはLeo。
ある意味、目覚まし時計より正確です。はい。





こんな具合に座り込むのよねぇ。
悪い猫相しています。
餌を食べると満足したのか、段ボールの中へ行き変なスタイルで寝る
これ毎日。